News(玉岡かおる公式サイト)

最新刊「花になるらん 明治おんな繁盛記」
京都の呉服商「高倉屋」のご寮人さん・みやび。女だてらに積極的に商売を拡げ、動乱の幕末から明治を生き抜いた女性の波瀾の人生を描く大河長篇。

新作能「媽祖」−劇場版− のお知らせ

新作能「媽祖」は、能楽師・片山九郎右衛門氏が江之浦測候所の光学硝子舞台に立ち、そこから着想を得て生まれた作品です。海を越えた台湾の女神・媽祖を題材に、能楽の新しい可能性を探りながら、クラウドファンディングを経て、2022年4月に京都観世会館にて初演されました。


このたび、玉岡が小田原を舞台に書換え小田原の三の丸ホールにて劇場版公演を執り行うこととなりました。装いも新たに、能楽堂版から劇場版へと展開する新作能をお楽しみください。



新作能「媽祖」−劇場版−


日時: 2023年1月15日(日)14時開演(13時開場)

会場: 小田原三の丸ホール 大ホール


企画・演出: 片山九郎右衛門

原作・台本: 玉岡かおる

映像監修 : 杉本博司

映像撮影 : 鈴木心


主催: 市民ホール文化事業実行委員会

共催: 小田原市

制作: 公益財団法人片山家能楽・京舞保存財団、公益財団法人小田原文化財団

協力: 一般社団法人小田原市観光協会


出演:

片山九郎右衛門(媽祖)

野村萬斎(春日明神)

宝生欣哉(大伴家持)

味方 玄(千里眼)

分林道治(順風耳)

茂山逸平(津守)




チケットの購入などの情報は下記








タグ:媽祖






posted by 管理人 at 17:17 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする