News(玉岡かおる公式サイト)

最新刊「花になるらん 明治おんな繁盛記」
京都の呉服商「高倉屋」のご寮人さん・みやび。女だてらに積極的に商売を拡げ、動乱の幕末から明治を生き抜いた女性の波瀾の人生を描く大河長篇。

2月16日(日)玉岡かおる講演会

玉岡かおる講演会
『「天平の女帝 孝謙称徳』と広虫・清麿 〜沈黙の古代史から読み取る和気姉弟〜」

日時 2020年2月16日(日) 13:30〜 15:30 受付13:00〜
会場 学び館「サエスタ」
地図 https://www.its-mo.com/detail/DIDX_DKE-4731927/access/
入場料 無料
申込・お問い合せ お電話にてお申し込み下さい
サエスタTel 0869(88)9110

20200123-1.png





posted by 管理人 at 15:34 | 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2/23 法隆寺シンポに参加

朝日新聞主催の「法隆寺シンポ」のパネル討論に玉岡も参加します。

法隆寺シンポジウム
百済観音と聖徳太子のこころ

2020年2月23日(日)午後1時〜午後4時
会場:東京 有楽町朝日ホール

ご参加は抽選になります。

20200117-1.png

20200117-2.png





posted by 管理人 at 16:09 | シンポジウム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中止決定! 3月14日 はびきの市民大学公開講座

大阪府のコロナウイルス感染症の拡大防止対策が2/19に発表されたことに伴い、羽曳野市もそれに準じ、ホール規模で大人数の集まる主催事業の中止が決定しました。(期間2/20〜3/20の1ヵ月間)

下記でご案内の公開講座も中止となりました。



はびきの市民大学公開講座
「いまと生きる古代史」

玉岡かおる氏の代表作「天平の女帝 孝謙称徳」、作中で描かれている女帝の父は、聖武天皇、母は藤原氏出身で皇后となった光明皇后。光明皇后の母、橘美千代は、現羽曳野市出身である。このことから、作者玉岡かおる氏を語り手に迎え、南河内地域の「歴史」や「人材」などの話題を交えながら、この地域の歴史(古代史)について語っていただきます。
聞き手は、はびきの市民大学学長河内厚郎です。
第43回ユネスコ世界文化遺産に「百舌鳥・古市古墳群」が登録されたことを記念した講演です。

日時 令和2年3月14日(土)
1部 特別講演 14時00分〜14時45分
2部 対談 14時55分〜15時40分

入場無料 事前申し込み不要 どなたでも入場可能です。

会場 LICはびきの1階ホールM (羽曳野市軽里1-1-1)

20200110.jpg





posted by 管理人 at 22:40 | 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする