スマートフォン専用ページを表示
玉岡かおる公式サイト
Home
Profile
News
日記
掲載誌
著書
contact
イベント告知
News(玉岡かおる公式サイト)
最新刊「花になるらん 明治おんな繁盛記」
京都の呉服商「高倉屋」のご寮人さん・みやび。女だてらに積極的に商売を拡げ、動乱の幕末から明治を生き抜いた女性の波瀾の人生を描く大河長篇。
<<
2014年02月
|
TOP
|
2014年04月
>>
「お家さん」テレビドラマ、放送日決定!
「お家さん」の放送日が決定しました。
5月9日(金)、夜9時から、です。
読売テレビ・日本テレビ系列で放送。
主演は、天海祐希さん、小栗旬さん。
読売テレビ「お家さん」公式サイト
http://www.ytv.co.jp/oiesan/
お家さん〈上〉 (新潮文庫)
posted with
amazlet
at 14.03.24
玉岡 かおる
新潮社
Amazon.co.jpで詳細を見る
お家さん〈下〉 (新潮文庫)
posted with
amazlet
at 14.03.24
玉岡 かおる
新潮社
Amazon.co.jpで詳細を見る
posted by 管理人 at 07:00 |
お知らせ
|
|
神戸・楠寺にて講演
3月22日(土)10:00〜
神戸・楠寺にて講演
「敗者の目から見た官兵衛」
拙著の最新刊『虹つどうべし 別所一族ご無念御留』で描いた播磨合戦。
官兵衛はこの合戦で勝者となり、出世発展の足がかりとしますが、一方、その官兵衛と対峙し敗者となった、同じ播磨人の目には彼はどう映ったでしょう。
どんなできごとにも表と裏はあります。まして歴史は、視点の分だけ、映り方は異なって存在します。
敗軍の将は語らず。これまで語られることのなかった敗者の言い分を、末裔の一人である作家自身が語ります。
※ありがとうございます、定員いっぱいになり、現在 待ちだそう。次の機会をお楽しみに。
posted by 管理人 at 20:12 |
講演会
|
|
玉岡かおるトークショーとサイン会 玉岡かおるトークショーとサイン会
玉岡かおるトークショーとサイン会
3月2日(日曜)13:30〜
青森市新町 成田本店書店 イベントホール
http://shinmachi.aomori.jp/shopinfo/narihon/
「ひこばえに咲く」刊行後、初の現地入り。舞台となった青森で、読者の皆様にお目にかかれるのを楽しみにしいています。関西人玉岡の目に映った東北の風土と人間、そして文化と美術の印象を語ります。
posted by 管理人 at 00:00 |
講演会
|
|
最近の記事
高知県仁淀川町で行われた講演会
ベストプロデュース賞
文士劇の評
北九州市立文学館 特別展
TverでW・M・ヴォーリス 来日120年記念番組
11月21日に、玉岡かおるによる客員教授講演会を開催いたしました。
なにげに文士劇2024旗揚げ公演
第11回ベストプロデュース賞 受賞
10/31「サヨナラにこんにちわ」映画上映会&トークセッション
劇団四季ミュージカル「ウイキッド」大阪公演
トークイベント 兵庫県立図書館開館50周年記念事業
大阪天満の繁盛亭で、『帆神』にちなんだ落語会
つらなり座 第100回 最終夜話
11月16日 66年ぶりの文士劇
7/7 サイン会 紀伊國屋梅田店
6/9、玉岡が出講する飛鳥史学文学講座
文学碑、除幕式を伝える新聞
さまよえる神剣 読者からの感想
新作能『媽祖』、ついに台湾上陸!
兵庫高砂に玉岡の文学碑
過去ログ
2025年01月
(5)
2024年11月
(3)
2024年10月
(1)
2024年09月
(2)
2024年08月
(2)
2024年07月
(2)
2024年05月
(5)
2024年04月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(1)
2024年01月
(1)
2023年12月
(2)
2023年11月
(1)
2023年09月
(1)
2023年08月
(1)
2023年07月
(2)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(2)
2023年03月
(3)
2023年02月
(2)
2023年01月
(1)
2022年12月
(6)
2022年11月
(4)
2022年10月
(5)
2022年09月
(3)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年04月
(5)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(2)
2021年12月
(2)
2021年09月
(6)
2021年08月
(6)
2021年07月
(3)
2021年06月
(1)
2021年05月
(4)
2021年04月
(2)
2021年03月
(3)
2021年01月
(2)
2020年11月
(1)
2020年09月
(1)
2020年06月
(3)
2020年04月
(1)
2020年03月
(1)
2020年02月
(2)
2020年01月
(3)
2019年11月
(2)
2019年10月
(7)
2019年09月
(1)
2019年07月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年02月
(3)
2018年12月
(2)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年09月
(1)
2018年08月
(2)
2018年07月
(3)
2018年06月
(2)
2018年05月
(2)
2018年04月
(1)
2018年03月
(2)
2018年01月
(2)
2017年12月
(3)
2017年10月
(1)
2017年09月
(3)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(2)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年09月
(4)
2016年08月
(3)
2016年06月
(2)
2016年05月
(2)
2016年04月
(2)
2016年03月
(3)
2016年02月
(6)
2016年01月
(1)
2015年12月
(4)
2015年11月
(1)
2015年10月
(4)
2015年09月
(5)
2015年08月
(2)
2015年07月
(2)
2015年04月
(5)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2014年12月
(5)
2014年11月
(3)
2014年10月
(2)
2014年09月
(5)
2014年07月
(2)
2014年06月
(1)
カテゴリ
テレビ
(20)
お知らせ
(279)
講演会
(80)
イベント
(32)
ラジオ
(3)
シンポジウム
(10)
入試問題
(2)
文学碑
(2)
検索ボックス
検索語句
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ