News(玉岡かおる公式サイト)

最新刊「花になるらん 明治おんな繁盛記」
京都の呉服商「高倉屋」のご寮人さん・みやび。女だてらに積極的に商売を拡げ、動乱の幕末から明治を生き抜いた女性の波瀾の人生を描く大河長篇。

日経新聞10/24掲載「とかくこの世は」

先日来、取材に通っている古代史、ひとつの収穫としての新聞エッセーです。
日経新聞10/24掲載「とかくこの世は」


Email002.png








posted by 管理人 at 14:22 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海と船の雑誌『LA MER(ラ・メール)』11/12月号

海と船の雑誌『LA MER(ラ・メール)』11/12月号
 神戸特集 巻頭エッセー「陸尽きて 海はじまる地のものがたり」
※表紙のみにて失礼

Email001.png








posted by 管理人 at 14:15 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

近況

 文化によるアジアへの国際交流団、昨年は中国でしたが、次は韓国での開催を計画中。折からの穏やかならぬ国際事情により延期になっていましたが、来年に向けて、いよいよ始動です。玉岡は次回も団長を務めさせていただきます。その企画の裏側、こんな感じです。

http://www.felissimo.info/shiawase/entry/201210post-31.html





posted by 管理人 at 17:51 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新しい番組出演

新しくコメンテーターをつとめることになったテレビ番組。『NEWS BIZ』(テレビ大阪・毎日17:13〜)
 玉岡は隔週水曜(おもに第二・第四水曜)に登場です。
 近々は、明日10/24。
 報道番組として、社会のニュースをきっちり切り取り、お伝えします。





posted by 管理人 at 17:51 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

父・浮世白鳥氏、またまたシネマの会

父・浮世白鳥氏、またまたシネマの会、やるそうです。
94歳、もう止まりませんね。

sinema1.jpg

詳細・お申し込みは下記から
http://www.felissimo.info/shiawase/entry/201210post-30.html





posted by 管理人 at 09:25 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11月24日土曜日は、一緒に秋の丹波で紅葉を楽しみましょう!

ラジオ関西では、「都会に近い田舎・丹波市」の様々な魅力をお伝えしていこうと毎月「おもしろ丹波楽旅行社」を放送しています。
自然ゆたかで、奥の深い丹波が、1年で最もあざやかに色づく11月、リスナーの皆様と一緒に紅葉をみに行くバスラリーを今年も企画しました!
(ラジオ関西ホームページより)

来月に実施される紅葉ツアーです。秋深まる丹波路に、ラジオ関西のパーソナリティのみなさんが同行。(私も行きます)
お寺、もみじ、お弁当、そしてトークの、秋の一日。ぜひご一緒しましょう。
玉岡が同行するのは、Cコースです。お間違いのないように!

詳細・重し込みは下記から
http://jocr.jp/event/tanba/index.html





posted by 管理人 at 18:03 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これからの講演予定

10月から12月にかけて玉岡は下記のような講演をさせていただきます。
残念ながら、すべてクローズドの講演会です(一般の方はご参加いただけません)。

●2012年10/25(木)みなと銀行本店 企業向け講演会

●11/12(月) 福井県鉄工業協同組合連合会 講演会

●11/28(水)みなと銀行神戸支部 企業向け講演会

●12/10(月) 小束山小学校PTA講演会








posted by 管理人 at 18:00 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする