スマートフォン専用ページを表示
玉岡かおる公式サイト
Home
Profile
News
日記
掲載誌
著書
contact
イベント告知
News(玉岡かおる公式サイト)
最新刊「花になるらん 明治おんな繁盛記」
京都の呉服商「高倉屋」のご寮人さん・みやび。女だてらに積極的に商売を拡げ、動乱の幕末から明治を生き抜いた女性の波瀾の人生を描く大河長篇。
<<
2012年05月
|
TOP
|
2012年07月
>>
『負けんとき』にちなんだ絵手紙3枚
ひさしぶりの絵手紙です。
『負けんとき』にちなんだシリーズ3枚。
http://tamaoka.info/etegami.html
posted by 管理人 at 16:49 |
お知らせ
|
|
スペシャル・チャリティー講演会 6月30日
スペシャル・チャリティー講演会
『天平に生きた おんなたちのしあわせさがし
〜 永久不滅のいのりとのぞみ』
話:玉岡かおる
日時:6月30日(土)13:00〜15:00
場所:奈良女子大学 佐保会館
定員:120名
参加費:1800円
お申し込みは下記サイトから(訂正済み)
http://shiawase.felissimo.co.jp/html/festival_nara/index.cfm
講演会の一部は東日本大震災ならびに奈良県南部被災地への支援金として送ります。
posted by 管理人 at 12:46 |
お知らせ
|
|
7月1日、万葉倶楽部での講演会
戸ハーバー-ランドにあるリラクゼーションスポット「万葉の湯」で、ゆったりほっこり、体も心も磨いてほしいひととき。
玉岡かおるプレゼンツ、歴史を彩ってきた実在の女性たちから人生の「美」の輝きを。
詳細は、PDFをご覧ください。
【万葉】玉岡さん講演会 半5段 1.pdf
posted by 管理人 at 20:30 |
お知らせ
|
|
『天涯の船』(新潮文庫)が増刷
遅くなったのですが(毎度すみません)、なんと、5月に『天涯の船』(新潮文庫)が増刷になりました。
玉岡かおる作品の明治3部作ですから、ぜひその最初の物語を読んでもらいたいなあと思っていましたが、読者の皆様、ちゃんとわかっておいででした。
素直なうれしさとともにご報告。
posted by 管理人 at 10:48 |
お知らせ
|
|
6月12日(火)講演会のお知らせ
6月12日(火) 10:30〜 神戸・生田神社会館にて
生田神社崇敬会・記念講演
「杜からはじまる日本のこころ
引き継ぎたい 神々と暮らすたましいの文化」
人気放送中のラジオ番組「玉岡かおるの神仏融合巡拝の旅」や『大法輪』に連載中の紀行エッセー「にっぽん聖地巡礼の旅」であらたなライフワークとなった神仏を訪ねる旅。その一端を、これまでの取材で撮りためた画像をお見せしながら話します。
三宮いちばんの繁華街に鎮まる生田の森で、玉岡かおるの今後のテーマがかいまみえる時間をどうぞ。
※ 生田神社崇敬会の年会費3000円が必要です
詳しくは お問い合わせは 078-321-3851
posted by 管理人 at 11:32 |
講演会
|
|
7月7日、講演「近江にまいた種から咲く花」
講 演
近江にまいた種から咲く花
〜満喜子の果敢な人生から学ぶ〜
日時 2012年7月7日(土) 午後1時30分より
会場 近江兄弟社学園本館5階 ヴォーリズ平和礼拝堂
講師 作家 玉岡かおる
当学園の創立者、一柳満喜子の人生を題材に『負けんとき ヴォーリズ満喜子の種まく日々』を昨年出版されました。
膨大な資料を基に、作品が生まれた経緯と作品に対する思いを熱く語っていただきます。
お問合せ 近江兄弟社学園 近江八幡市市井町177
TEL : 0748-32-3444 FAX : 0748-32-5316 担当 脇坂・渡邊
お申し込みは、下記PDFをダウンロードの上、6月15日までにお申し込みください。
tamaoka0604.pdf
posted by 管理人 at 14:17 |
お知らせ
|
|
最近の記事
神戸大学の入学式で、記念講演
第1回 万博サクヤヒメ会議で講演します
お知らせ:大臣表彰
「オンキョー世界点字作文コンクール」の講評
6月13日 飛鳥史学文学講座で講演します。
2月9日 トークライブ・バーチャルカフェ SESSION
司馬遼太郎記念館 2021年前期連続講演会
兵庫県功労者表彰と大臣表彰
【NHK文化センター】にっぽん聖地巡拝の旅 〜11/1(日)〜
朗読「神戸ハートブレイクストリート」
文庫「花になるらん」インタビュー
玉岡かおるの登大路・往来記 エッセイ第16回
イベントの中止について
「花になるらん」文庫化
改元記念シンポジウム 「大阪展望―古代首都なにわと八十島祭−」
【中止】4月25日 ◆天神寄席4月席「にっぽんの聖地」
2月16日(日)玉岡かおる講演会
2/23 法隆寺シンポに参加
中止決定! 3月14日 はびきの市民大学公開講座
玉岡かおる Kindle版著作リンク
過去ログ
2021年04月
(1)
2021年03月
(4)
2021年01月
(2)
2020年11月
(1)
2020年09月
(1)
2020年06月
(3)
2020年04月
(1)
2020年03月
(1)
2020年02月
(2)
2020年01月
(3)
2019年11月
(2)
2019年10月
(7)
2019年09月
(1)
2019年07月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年02月
(3)
2018年12月
(2)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年09月
(1)
2018年08月
(2)
2018年07月
(3)
2018年06月
(2)
2018年05月
(2)
2018年04月
(1)
2018年03月
(2)
2018年01月
(2)
2017年12月
(3)
2017年10月
(1)
2017年09月
(3)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(2)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年09月
(4)
2016年08月
(3)
2016年06月
(2)
2016年05月
(2)
2016年04月
(2)
2016年03月
(3)
2016年02月
(6)
2016年01月
(1)
2015年12月
(4)
2015年11月
(1)
2015年10月
(4)
2015年09月
(5)
2015年08月
(2)
2015年07月
(2)
2015年04月
(5)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2014年12月
(5)
2014年11月
(3)
2014年10月
(2)
2014年09月
(5)
2014年07月
(2)
2014年06月
(1)
2014年05月
(4)
2014年04月
(4)
2014年03月
(3)
2014年02月
(2)
2014年01月
(6)
2013年12月
(3)
2013年11月
(4)
2013年10月
(1)
2013年09月
(3)
2013年07月
(1)
2013年06月
(6)
2013年05月
(1)
2013年04月
(5)
2013年03月
(3)
2013年02月
(2)
2013年01月
(2)
2012年11月
(1)
2012年10月
(7)
2012年09月
(1)
2012年08月
(1)
2012年07月
(4)
2012年06月
(6)
2012年05月
(1)
2012年04月
(1)
2012年03月
(3)
2012年02月
(4)
2012年01月
(2)
2011年12月
(3)
2011年11月
(7)
2011年10月
(3)
2011年09月
(2)
2011年08月
(2)
2011年07月
(2)
2011年06月
(5)
2011年05月
(3)
2011年04月
(1)
2011年03月
(2)
2011年02月
(1)
カテゴリ
テレビ
(19)
お知らせ
(209)
講演会
(73)
イベント
(21)
ラジオ
(3)
シンポジウム
(8)
検索ボックス
検索語句
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ